2012年09月28日のツイート

09:38
ドイツの伝統柄コットンのミトン http://t.co/v7C3PfMX #jugem_blog

ドイツの伝統柄コットンのミトン

DSC03149.JPG

ごうごうと風の鳴る音がして、
嵐の気配に包まれた朝ですね。

おはようございます。

きのうからつくっていた、ドイツ、
ウエストファーレンストッフ社の
オーガニックコットンのミトンです。
上の2点は、人気のにわとり柄の色違い。
以前つくったときは、
パイピングをすべて赤にしたのですが、今回は
表地が青→裏地・パイピングは赤
表地が赤→裏地・パイピングは青
の配色にしました。

DSC03150.JPG

新しい柄のミトンも仲間入り★
右上は、ポーチにも使っている「木と小鳥」柄の
水色×白バージョン。かわいいです。

下は、白地に紺色の線画のにわとり。
こちらもキュート。

ウエストファーレンストッフ社は
幅広いジャンルのプリントが揃う
大きな生地メーカーさんなのですが、
(イマドキな感じの、モダンな柄もけっこうあります)
でも、わたしはこの、
西ドイツの伝統柄のシリーズが気に入っていて、
仕入れるのは、こればっかり、です。

ほかにも使ってみたい柄があるのですが、
どうしても鳥プリントが好きなので、
鳥モチーフばっかり買っちゃうみたいです…!
次はお馬さんプリントに挑戦しようかな。
お楽しみに★


2012年09月26日のツイート

10:22
そしてまた、スクエアポーチ http://t.co/SRGljFew #jugem_blog

そしてまた、スクエアポーチ

DSC03146.JPG

先週に引き続き、ポーチをつくってます。

どれもスクエア形。

左ふたつはUSAコットン、
赤と白の花柄は日本製です。

ポーチとペンケース、
なぜか同じ生地でつくることが多いです。

厚手の生地でつくると形がしっかりするから、
ポーチもペンケースも
厚めの生地を選ぶようにしているのですが、
それで同じ生地になっちゃうのかな??

どれも、表側は昨夜仕上げたのですが
裏をつけずに寝てしまったので、
今日は朝からずっと、裏地の縫いつけ作業でした。
ぜんぶ白地の水玉コットン。

さて、ポーチがひと区切りついたので
今日は裁断してあるミトンの制作に
取り掛かろうかなぁ。
今日も、気の向くままに。


2012年09月25日のツイート

17:06
ホシノ酵母×ヨットで山食焼きました http://t.co/LOmAABpf #jugem_blog

ホシノ酵母×ヨットで山食焼きました

DSC03144.JPG

涼しくなったので酵母の調子が安定してきました。

ということで、久しぶりの山食です。

暑いと短時間で膨らむけれど
生地はベタつくし、うまく丸められないし
なんとなく酸味が出て過醗酵な味になっちゃうし…
と、失敗続きだったのですが、
涼しいといいですねー。つくりやすーい。
生地が扱いやすくなりました。

今日は、ちょっと古めのホシノ酵母を使ったので
あまり窯のびせず、背が低めの山ですが、
まあまあ…かなー。

粉は、国産粉の在庫が切れたので
新しくなにか買おうかな、とも思いましたが、
ロールパン用に用意していたヨットを使うことに。

このヨットはカナダ産だったかな。
お手ごろ価格なわりに、おいしい粉です。
いつもは菓子パン用なんだけど、
山食もけっこういけますよ。
もちろん、キタノカオリのほうがおいしいけれど…

キタノカオリは、甘みや香ばしさも強いけれど、
他のどの粉よりも後味がいいというか、
噛み締めるほどに味わいが広がって、
そこが気に入っているんです。
人気のある、はるゆたかよりも、好き。

…ということで、
そろそろキタノカオリを仕入れようかな!
それまでもうしばらく、ヨットにお世話になります★


お知らせ★10月14日(日)真岡市の門前びわ市に出店いたします

おはようございます。
すっかり涼しくなって、秋の気候ですね。

さてさて。
来月、10月14日の日曜日、
真岡市荒町で開催される
「門前びわ市」に参加させていただきます。
11:00〜15:00 です。

場所は、仁平古家具店さんのすぐそば
「長蓮寺」さんの門前(参道周辺)です。

住所は、真岡市荒町1100−1 市営駐車場
(仁平古家具店北側&その周りのお店)

詳細は、イベントが近くなってから
仁平古家具店さんのblogにアップされますので
あわせてご確認くださいませ。

http://www.nihei-furukagu.com/

6月のびわ市に遊びに行ったのですが、
すごくたくさんのお店が参加されていて、
とっても楽しかったです。
あれこれ、けっこうお買い物しちゃいました★
おいしそうなパン屋さんとか…
かわいい革小物のお店とか…
素敵な家具屋さんとか…
目移りしっぱなし。

今回はどんなお店の方と出会えるんでしょうか。
いまから楽しみです!

それでは、当日、真岡でお会いしましょう!
お待ちしています。


2012年09月23日のツイート

15:59
水彩画風タッチのフランスリネン&コットン http://t.co/jTrgkw6D #jugem_blog
16:17
カラフルポーチに囲まれて http://t.co/3Gt6JSN4 #jugem_blog

カラフルポーチに囲まれて

DSC03126.JPG

いろんな柄のポーチを、せっせと制作中。

でも、予定の半分も完成していません(泣)

裁断して芯を貼ったままの生地が
まだ、いくつも、ミシンの前に。
でも今日はもう無理かなー。
明日かなぁ…
なんて思いながら、横目で生地を眺めたりしています。

写真のポーチは、昨日つくったもの。
右の、緑×白の水玉だけキャラメル形です。
ころころ、ぷっくり。
丸みのある立体的なフォルムに仕上がるキャラメルポーチ。
別の生地でつくってもいいのですが、
なんとなく、このYUWAのハーフリネンでつくると
ふっくらしたニュアンスがうまく出る気がして
この生地ばかりで、つくっています。
洗い加工を施した生地の質感や、厚みが、
ちょうどいいのかも?

そういえば、同じYUWAの小花柄も
制作するつもりなので、
それもキャラメル形にしてみようかな。
ふつうのポーチもキャラメルポーチも
同じサイズの生地でつくれるので、
型紙がひとつでいいのが、嬉しいですね。

そのうち、余裕ができたら、
ポーチのレシピもアップしようかな。
(…気長にお待ちください)


水彩画風タッチのフランスリネン&コットン

DSC03142.JPG

水彩画風の軽やかなタッチで描かれた
色とりどりの花が印象的な、
フランス・ストフ社の生地でぺたんこバッグ。

左は真っ白なコットンに
赤、ピンク、オレンジ、黄色、青…
たくさんの花が、大胆なタッチでプリントされたもの。

右のふたつは同じ生地ですが、
プリントの入り方が異なるので、
かなり違った雰囲気になりました。
こちらは、織りのしっかりした上質なリネン。
色は濃い目の生成りで、けっこう厚手です。
そこに、大きな長い花がプリントされていて、
大人っぽい、落ち着いた印象です。

プリントが印象的な生地は、柄を生かすために
シンプルなバッグにすることが多いのですが
でも、この左のコットンは、
立体的なバッグに仕立ててもかわいいかも、
なんて思っています。

あまりたくさん仕入れて来なかったのですが、
残りの生地であと1〜2個バッグをつくれそうなので
次はグラニーかショルダーにしようかな。
と、計画中です。

どんなバッグができるかな?


| 1/5PAGES | >>